-
ホーム
-
教育内容
-
高校
-
英語科
英語科
活水高等学校では、社会に貢献し、“幸せ”に生きるためのスキルとして英語教育に力を入れています。中でも英語科では、人に対する関心や、思いやりの気持ちを持つことで真のコミュニケーション能力を養い、自己と他者を生かすために英語を有効に用いることを目指しています。そのために、相手の話をきちんと聞いた上で、自分の考えを表現する力を育てます。培った力は大学進学のためだけでなく、自分を支える大きな力の一つになります。
担当教員からのメッセージ
英語科では授業の中に社会課題をテーマとした探究の場を設け、様々なアプローチで学びを深めていきます。資格試験にも積極的にチャレンジし、全員が英語検定2級を取得し、準1級を目指します。受験を推奨しているTOEICでは過去に900点を超えるスコアを獲得した生徒も出ています。
カリキュラム
活水英語科にしかない充実の学び
活水独自の英語教育プログラム
- エッセイ・ライティング(Ⅱ年)
- ライティング専用のテキストを用いて、まず基本となる単文の文章構成からスタートし、パラグラフ・ライティングの技能を習得する。
- クリエイティブ・ライティング(Ⅲ年)
- エッセイ・ライティングをさらに発展させ、自分でテーマを見つけ、論理的な文章を書くことを目指す。
- 異文化理解(Ⅲ年)
- Ⅰ・Ⅱ年で高めてきた英語理解能力と情報収集力を活用して、外国の事情や異文化について学習し、理解を深める。
Copyright © Kwassui senior high school and junior high school. All rights reserved
